2024年09月07日

【北澤美術館】 安田泰三(ガラス作家)トークショー

特別展「北澤美術館のガレ」関連イベント

【安田泰三(ガラス作家)トークショー】

吹きガラスの名手・安田泰三さんをお迎えし、作り手から見たガレの魅力を語っていただきます。

 

出演:安田泰三氏(ガラス作家)

聞き手:池田まゆみ(当館主席学芸員)

日時:2024921日(土)13001400

会場:北澤美術館 日本画展示室

聴講無料(会場が美術館内のため、入館料が必要です)

 

 

■安田 泰三(やすだ・たいぞう)プロフィール

1972年兵庫県神戸市に生まれる。18歳でガラスづくりを志し、富山ガラス造形研究所・造形科で第1期生として学ぶ。1993年卒業、1994年同研究科修了。1997年「Taizo Glass Studio」を設立。江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えた富山市岩瀬地区の蔵を改装した工房でガラスづくりに励む。宙吹き技法で創造するガラスの柔らかな表情、手作りでしかできない繊細な文様にこだわりながら、花器・茶道具・テーブルウェア・オブジェなどを制作。高い技術を要するレース文様やミルフィオリを用いた彩り豊かで繊細な作品は国内外で高く評価されており、日本のガラス芸術を牽引する存在である。

 

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

★2024トークショーポスター本日なしver.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 14:39| 北澤美術館

2024年08月14日

再掲_ 【北澤美術館】 川北友果・元木庸子 ガラス展 ?秋の山遊び?

●展示概要

ガラス作家の川北友果さんは、バーナーの炎でガラスを溶かして成形するバーナーワーク技法で、花や植物の美しさをとんぼ玉やコアガラスで表現しています。また、元木庸子さんは、ガラスに高圧の砂を吹き付けるサンドブラストとエナメル彩技法で、季節の花々や小動物などの世界を描き出しています。

四季折々の自然を彩り豊かにガラスに留めた蓋物や酒器、グラス、とんぼ玉、帯留など、繊細で優しさを感じさせながらも、凛とした佇まいの2人のガラス作品の共演をご覧ください。

 

■作家在廊日 ※バーナーワークの実演はありません

9月14日(土)、114日(月・振替休日)

 

■会期:2024914()114(月・振替休日)

■開館時間:9月30日(月)まで9001800

102日(水)より9001700(最終入館は閉館30分前まで)

■休館日:101日(火)

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

1200ポスター.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 11:08| 北澤美術館

【北澤美術館】 川北友果・元木庸子 ガラス展 ?秋の山遊び?

●展示概要

ガラス作家の川北友果さんは、バーナーの炎でガラスを溶かして成形するバーナーワーク技法で、花や植物の美しさをとんぼ玉やコアガラスで表現しています。また、元木庸子さんは、ガラスに高圧の砂を吹き付けるサンドブラストとエナメル彩技法で、季節の花々や小動物などの世界を描き出しています。

四季折々の自然を彩り豊かにガラスに留めた蓋物や酒器、グラス、とんぼ玉、帯留など、繊細で優しさを感じさせながらも、凛とした佇まいの2人のガラス作品の共演をご覧ください。

 

■作家在廊日(バーナーワーク実演予定)

9月14日(土)、114日(月・振替休日)

 

■会期:2024914()114(月・振替休日)

■開館時間:9月30日(月)まで9001800102日(水)より9001700(最終入館は閉館30分前まで)

■休館日:101日(火)

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

1200ポスター.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 10:57| 北澤美術館

2024年08月01日

【諏訪市博物館】ミニギャラリー展「新収蔵品公開 天龍道人作品展」

8月3日(土)から30日(金)まで、2階すわ大昔ミニギャラリーにおいて『新収蔵品公開 天龍道人作品展』を開催します。
天龍道人(享保3年・1718-文化7年・1810)は江戸時代後期の画家で、肥前国(現佐賀県)鹿島藩の家老家に生まれ、19歳で京都に出て、44歳のころに高島藩領にやってきました。93歳で没するまで諏訪の地で多くの作品を描きました。道人の作品は諏訪地域に多く残り、評価や人気が高い在野の画家です。
令和5年度に寄贈を受けた「高島藩士波多野家資料」について、同家は道人の末裔であり、道人の作品が複数点ありました。そこで、すわ大昔ミニギャラリーにおいて、新収蔵品のうち4点を公開します。
なお、本展は、学芸員資格取得を目指す大学生の博物館実習生2名が、パネル作成や資料設置などを実施します。

■開催期間:令和6年8月3日(土)〜8月30日(金)
■開館時間:午前9時〜午後5時
■展示会場:2階 常設展示室2 すわ大昔ミニギャラリー
■休館日:月曜日(8月12日は開館し13日が休館)
■入館料:通常とおり
■博物館HP: https://suwacitymuseum.jp/event/event/423.html
DSCN0026リサイズ.JPG
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 23:01| 諏訪市博物館

2024年06月28日

【北澤美術館】 バーナーワークの世界 2024・夏

●展示概要

バーナーの炎でガラスを熔かして成形するバーナーワーク。北澤美術館で13回目を迎える本展では、現在活躍中の作家4名の作品を紹介します。

それぞれの個性が表れるとんぼ玉、繊細な文様のマーブルやコアガラスの器、ガラスペン、万華鏡など、この技法ならではの多彩な作品をご覧ください。

 

■出品作家

久保田ゆかり  坂上友弥  谷口知惠子  古木晶子

 

■作家在廊日

727日(土)、28日(日)、83日(土)、4日(日)、97日(土)、8日(日)

※在廊作家の詳細は、北澤美術館ホームページでご確認ください。

 

■会期:2024727()98()

■開館時間:9001800(入館は1730まで)

■休館日:なし

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

ポスター1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 10:46| 北澤美術館

2024年06月18日

【富士見町高原のミュージアム】 企画展「後藤 吉久が描く絵と物語 〜ボクのひみつの森〜」

岡谷市出身の後藤吉久さんの作品を展示します。美容師として自身のサロン運営の傍ら絵画制作に取り組む後藤さんですが、諏訪地域のみならず国内外で精力的に活動されています。今回、自然に恵まれた富士見町での開催ということで、テーマは『心の森』です。ゆっくりと物語を読みながら作品をご覧ください。

■会期   2024年7月5日(金)〜2024年8月25日(日)
■会場   富士見町高原のミュージアム
■開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
■休館日  月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日祝の場合は開館)
 ※7月29日(月)、8月5日(月)、8月13日(火)、8月19日(月)は開館します。
■入館料  一般 300(200)円/小中学生 150(100)円
※( )内は20名以上団体料金
※諏訪地域の小中学生無料

【イベントのご案内】
◎後藤 吉久によるギャラリートーク◎
 日時: 8月10日(土) 午前中随時
 会場: 富士見町高原のミュージアム
 予約不要・入館料のみでご参加いただけます。
◎ワークショップ『インクアートで素敵な世界をつくろう!』◎
 講師: 後藤 吉久  誰でも楽しめるインクアート体験です。
 日時: 8月10日(土) 13:00〜15:30 
 会場: コミュニティ・プラザ2F 大会議室
 予約不要・参加費無料
 時間中出入自由ですので、お気軽にご参加ください。

■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
富士見町高原のミュージアム
〒399−0211
長野県諏訪郡富士見町富士見3597−1
tel 0266−62−7930
fax 0266−62−7611
https://www.town.fujimi.lg.jp/site/haku1/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
後藤展チラシ表面2.1 .jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 16:13| 富士見町高原のミュージアム

2024年06月02日

【諏訪市博物館】ミニギャラリー展「中央道発掘から半世紀」

中央自動車道西宮線建設に先立つ遺跡の発掘調査は、 諏訪市内では昭和48年から50年(1973-1975)まで行われ、15遺跡で3冊合計1500ページを超える調査報告書が刊行されています。出土遺物は800箱ほどあり、一部は長野県宝や市有形文化財に指定されるなど、さまざまな成果がありました。
今回のミニギャラリー展示では、発掘調査から半世紀を経過した中央道発掘を、出土遺物や写真などを展示して振り返ります。 

 ■開催期間:令和6年6月1日(土) 〜 7月15日(月・祝日)
 ■入館料:一般310円・小中学生150円(20名以上で団体料金 一般200円・小中学生100円)
      諏訪地方在住・在学の小中学生は無料
 ■開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ■休館日:毎週月曜日(7月15日は開館)・祝日の翌日
諏訪市博物館HP https://suwacitymuseum.jp/m_news/429.html
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 15:18| 諏訪市博物館

2024年05月13日

【北澤美術館】 山崎 葉 ガラス作品展

●概要

山梨県で創作活動を行うガラス作家・山崎葉氏の個展です。

山崎氏は、自身で吹いたガラス器の透明性や厚みを活かしながら、エナメル顔料で絵付けを施しています。

みずみずしい色彩と正確な描写で表現された身近な植物たちのしなやかな息吹、凛とした美しさをご覧ください。

 

■作家在廊日:6月1日(土)

 

■会期:202461()721()

■開館時間:9001800(入館は1730まで)

■休館日:なし

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

 

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

ポスター1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 14:21| 北澤美術館

2024年03月31日

【北澤美術館】 バーナーワークの世界 2024

●展示概要

バーナーの炎でガラスを熔かして成形するバーナーワーク。北澤美術館で12回目を迎える本展では、現在活躍中の作家4名の作品を紹介します。色彩豊かなとんぼ玉、神秘的な雰囲気のマーブルやオブジェ、モダンなアクセサリーや照明器具など、作家の個性が光る多彩な作品をお楽しみください。

 

■出品作家(五十音順)

秋田泰宏  城下鮎子  宮野美樹  矢野容子

 

■作家在廊日(バーナーワーク実演あり)

413日(土)、28日(日)、53日(金・祝)、4日(土)、5日(日)

在廊作家の詳細は、HPでご確認ください。

 

■会期:2023729()910()

■開館時間:9001800(入館は1730まで)

■休館日:なし

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

バーナー展ポスター1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 11:41| 北澤美術館

2024年03月23日

【北澤美術館】 特別展 エミール・ガレ没後120年記念 「北澤美術館のガレ」

19世紀末から20世紀のはじめにかけてヨーロッパに広まった「アール・ヌーヴォー」、ガラス工芸の分野でこの運動を牽引したのが、フランス北東部の都市ナンシーに生まれたエミール・ガレ(1846-1904)です。ガラス・陶芸・木工家具、三つの分野で活躍した彼は、草花や昆虫など自然の形を活かした斬新なデザインと詩的な表現が高く評価され、パリ万国博覧会のグランプリを受賞しました。

2024年はガレの没後120年目に当たります。ガレがまだあまり知られていなかったおよそ40年前、その魅力にひかれ、「小さくても個性の光る美術館」を目指して収集をはじめたのが、北澤美術館の創立者北澤利男(1917-1997)でした。「美しいものを美しいと感じる素直なこころ」をモットーに、ジャポニスムの影響を受けた初期の作品から、パリ万国博覧会出品作、ひとよ茸ランプをはじめとする黄金期の大作を含む、世界でも稀にみる充実したコレクションが誕生しました。

没後120年を記念するこの展覧会では、普段展示される機会の少ない秘蔵の名作を含め、所蔵品を選りすぐり展示いたします。ガレと人気を競ったドーム兄弟の彩りあふれる作品と共に、ガラス芸術の世界をお楽しみください。

 

■会期:2024316()2025311()

■開館時間:9時〜18時(4月〜9月)/9時〜17時(10月〜3月)

※閉館時間の30分前までにご入館ください。

■休館日:101日(火)、1231日(火)、1月1日(水)

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

■会期中、関連イベント【記念講演会、トークショー、ワークショップ】あり。詳細は公式サイトでご確認ください。

 

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

★チラシ表1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 10:00| 北澤美術館