2024年03月31日

【北澤美術館】 バーナーワークの世界 2024

●展示概要

バーナーの炎でガラスを熔かして成形するバーナーワーク。北澤美術館で12回目を迎える本展では、現在活躍中の作家4名の作品を紹介します。色彩豊かなとんぼ玉、神秘的な雰囲気のマーブルやオブジェ、モダンなアクセサリーや照明器具など、作家の個性が光る多彩な作品をお楽しみください。

 

■出品作家(五十音順)

秋田泰宏  城下鮎子  宮野美樹  矢野容子

 

■作家在廊日(バーナーワーク実演あり)

413日(土)、28日(日)、53日(金・祝)、4日(土)、5日(日)

在廊作家の詳細は、HPでご確認ください。

 

■会期:2023729()910()

■開館時間:9001800(入館は1730まで)

■休館日:なし

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

詳細は公式サイトでご確認ください。

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

バーナー展ポスター1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 11:41| 北澤美術館

2024年03月23日

【北澤美術館】 特別展 エミール・ガレ没後120年記念 「北澤美術館のガレ」

19世紀末から20世紀のはじめにかけてヨーロッパに広まった「アール・ヌーヴォー」、ガラス工芸の分野でこの運動を牽引したのが、フランス北東部の都市ナンシーに生まれたエミール・ガレ(1846-1904)です。ガラス・陶芸・木工家具、三つの分野で活躍した彼は、草花や昆虫など自然の形を活かした斬新なデザインと詩的な表現が高く評価され、パリ万国博覧会のグランプリを受賞しました。

2024年はガレの没後120年目に当たります。ガレがまだあまり知られていなかったおよそ40年前、その魅力にひかれ、「小さくても個性の光る美術館」を目指して収集をはじめたのが、北澤美術館の創立者北澤利男(1917-1997)でした。「美しいものを美しいと感じる素直なこころ」をモットーに、ジャポニスムの影響を受けた初期の作品から、パリ万国博覧会出品作、ひとよ茸ランプをはじめとする黄金期の大作を含む、世界でも稀にみる充実したコレクションが誕生しました。

没後120年を記念するこの展覧会では、普段展示される機会の少ない秘蔵の名作を含め、所蔵品を選りすぐり展示いたします。ガレと人気を競ったドーム兄弟の彩りあふれる作品と共に、ガラス芸術の世界をお楽しみください。

 

■会期:2024316()2025311()

■開館時間:9時〜18時(4月〜9月)/9時〜17時(10月〜3月)

※閉館時間の30分前までにご入館ください。

■休館日:101日(火)、1231日(火)、1月1日(水)

■入館料:一般1000円、中学生500円 (8名以上で各料金から100円引) ※この入館料で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます。

■会期中、関連イベント【記念講演会、トークショー、ワークショップ】あり。詳細は公式サイトでご確認ください。

 

**************************************

公益財団法人 北澤美術館

https://kitazawa-museum.or.jp/

392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28

TEL 0266-58-6000 

FAX 0266-58-6008

************************************** 

★チラシ表1200.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 10:00| 北澤美術館

2024年03月20日

【富士見町高原のミュージアム】 企画展「ナチュラコ展 淡くやさしい色の響きへ」


京都市出身、富士見町在住の画家 naturakoこと名取桜子さんの作品展を開催します。八ヶ岳の麓の町での日常は、広く澄んだ空や豊かな自然のインスピレーションにあふれています。心のままに そのままに。感じた色や想いを描いたナチュラコの世界をお届けします。

■会期   2024年4月27日(土)〜2024年6月9日(日)
■会場   富士見町高原のミュージアム
■開館時間 10:00〜17:00(入館は16:00まで)
■休館日  月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(但し5月4日(土)〜6日(月)は開館)
■入館料  一般 300(200)円/小中学生 150(100)円
※( )内は20名以上団体料金
※諏訪地域の小中学生無料


【ワークショップ】
「ゆびえのぐアート ワークショップ」(カードを制作します。)  講師:naturako
 @ ゆびえのぐ+糸紡ぎ体験     5月 3日(金・祝) 10:00〜11:30
 A ゆびえのぐ+ステンシルアート  5月18日(土) 10:00〜11:30
 会 場:コミュニティ・プラザ2F 実習室
 参加費:無料
 定 員:各回15名(先着順) ※小学生未満は保護者同伴
 申 込:4月16日(火)  9:30より電話受付(0266-62-7930)


■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
富士見町高原のミュージアム
〒399−0211
長野県諏訪郡富士見町富士見3597−1
tel 0266−62−7930
fax 0266−62−7611
https://www.town.fujimi.lg.jp/site/haku1/
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
ナチュラコ展表面240302.jpg
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 10:23| 富士見町高原のミュージアム