「西ノ京瑞饋神輿」(京都市登録無形民俗文化財)をテーマに写真と実際に使われた神輿の飾り、お祭りの後では通常見る事の出来ない「欄間と桂馬」を展示します。北野天満宮を北に抱える京都・西之京で毎年10月に行われる「ずいき祭り」は平安時代から五穀豊穣への祈願を続けてきた歴史ある祭りです。本展では特別に許可され、撮影することが出来た「神人」が行う非公開の神事や地元の生野菜・乾物類で作られる華やかな「ずいき神輿」の製作工程などの様子を展示いたします。
■会期 2023年8月11日(金・祝)〜2023年9月9日(土)
■会場 富士見町高原のミュージアム
■開館時間 10:00〜17:00(入館は16:00まで)
■休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) ※8月14日(月)は開館
■入館料 一般 300(200)円/小中学生 150(100)円
※( )内は20名以上団体料金
※諏訪地域の小中学生無料
【西村豊氏講演会】「京都 知って得する秋のお祭 瑞饋神輿編」
・日時 8月27日(日) 13:30〜
・会場 富士見町コミュニティ・プラザ2F 大会議室
・参加無料、申込み不要。お気軽にご参加ください。
>■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>富士見町高原のミュージアム
>〒399−0211
>長野県諏訪郡富士見町富士見3597−1
>tel 0266−62−7930
>fax 0266−62−7611
>https://www.town.fujimi.lg.jp/site/haku1/
>□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
2023年07月09日
【富士見町高原のミュージアム】企画展「西村豊写真展『京都・西之京 ずいき神輿』-平安時代から五穀豊穣への祈願の神輿-」
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 11:07| 富士見町高原のミュージアム