スマートフォン専用ページを表示
諏訪郡市博物館等連絡協議会公式ブログ
−諏訪郡市博物館等連絡協議会加盟館のイベント情報等をお知らせします−
【加盟館一覧】
市立岡谷美術考古館/小さな絵本美術館(八ヶ岳小さな絵本美術館)/世界の太鼓博物館/日本童画美術館(イルフ童画館)/岡谷蚕糸博物館/北澤美術館/諏訪教育博物館/諏訪市博物館/諏訪市美術館/諏訪市原田泰治美術館/蓼科高原美術館/茅野市尖石縄文考古館/茅野市美術館/茅野市八ヶ岳総合博物館/放浪美術館/京都芸術大学附属康耀堂美術館/茅野市神長官守矢史料館/笹離宮(一般財団法人 蓼科笹類植物園)/諏訪湖博物館・赤彦記念館/根津八紘美術館/富士見町高原のミュージアム/井戸尻考古館・歴史民俗資料館/八ヶ岳美術館
<<
【イベント】たのしい模型列車展示走行・なつかしの蒸気機関車写真展
|
TOP
|
(イベント)イルフ・クリスマスコンサートへのお誘い
>>
2008年11月30日
開館10周年記念 新収蔵作品展「武井武雄の生涯W」
「武井武雄の生涯IV」では、1960年代以降に創られた作品の中から、特に「冬」を描いた原画、原稿約60点を公開します。
会期:平成20年11月28日(金)〜平成21年1月27日(火)
休館日:毎週木曜日、12月31日、1月1日
開館時間:9:00〜18:00
posted by 諏訪郡市博物館等連絡協議会 at 17:24|
イルフ童画館
検索ボックス
最近の記事
(05/20)
北澤美術館【三浦世津子・南佳織 二人展】
(03/31)
【北澤美術館】バーナーワークの世界2022
(03/28)
Re: 【北澤美術館】翼に希望をのせて ガレ、ドーム、ラリック ーガラス工芸にみるジャポニスムの鳥?
(03/06)
【富士見町高原のミュージアム】 企画展「北原宏太郎絵画展 −富士見の町に生まれて−」
(02/26)
【諏訪市博物館】特別展「諏訪信仰と御柱」開催
(11/12)
【茅野市美術館】収蔵作品展「自然とともに―とらえた景色」
(10/21)
【富士見町高原のミュージアム】 企画展「福井 梓 作陶展 −線が生まれる−」
(09/09)
【北澤美術館】関井一夫・城下鮎子 我が道しか行けない二人展 ?鍛金・万華鏡・バーナーワークを巡って?
(09/05)
【北澤美術館】ワークショップ・講演会中止のお知らせ
(08/20)
【北澤美術館】8月21日WS、8月28日作家在廊【中止のお知らせ】
カテゴリ
諏訪郡市博物館等連絡協議会
(1)
市立岡谷美術考古館
(21)
小さな絵本美術館
(2)
世界の太鼓博物館
(1)
イルフ童画館
(30)
岡谷蚕糸博物館
(0)
北澤美術館
(84)
北澤美術館 新館・SUWAガラスの里
(1)
諏訪教育博物館
(1)
諏訪市美術館
(93)
諏訪市博物館
(55)
諏訪市原田泰治美術館
(19)
蓼科高原美術館
(1)
茅野市尖石縄文考古館
(6)
茅野市美術館
(27)
ハーモ美術館
(2)
茅野市八ヶ岳総合博物館
(2)
放浪美術館
(1)
京都芸術大学付属 康耀堂美術館
(1)
茅野市神長官守矢史料館
(2)
笹離宮
(3)
諏訪湖博物館・赤彦記念館
(41)
根津八紘美術館
(0)
富士見町高原のミュージアム
(5)
井戸尻考古館・歴史民俗資料館
(1)
八ヶ岳美術館
(57)
富士見高原創造の森
(1)
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年03月
(3)
2022年02月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(8)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(2)
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0