2021年02月09日
【諏訪市博物館】資料公開展「諏訪に伝わるおひなさま」
期 間:令和3年2月20日(土)〜4月4日(日)
会 場:諏訪市博物館 企画展示室
入館料: 一般310円・小中学生150円(団体20名以上 一般200円・小中学生100円)
諏訪地方在住・在学の小中学生は無料
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しております。詳しくは当館ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】
諏訪市博物館
諏訪市中洲171-2(諏訪大社上社本宮前)
電話 0266-52-7080
FAX 0266-52-6990
web https://suwacitymuseum.jp
2020年11月01日
【諏訪市美術館】令和2年度学校連携展「高島小学校+今村克?ホムンクルスのお祭り日」
今村克さんは、ミニマルな形とカラフルな原色を使って彫刻作品を制作しています。今回、高島小学校の皆さんは「自分だけのミニマルホムンクルスを作ろう!」をテーマに今村さんとワークショップを行いました。そこで制作した作品を、今村さんの作品と共に展示します。
また1階展示室では、上諏訪中学校へ諏訪市美術館の収蔵作品を持ち出して鑑賞授業を行ったのちに制作された、上諏訪中学校とのコラボレーション作品の展示と、関連する収蔵作品の展示も行います。
【会期】
2020年11月7日(土)〜2021年1月24日(日)
【開館時間】
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
【入館料】
一般310円、小中学生150円
障がい者手帳をお持ちの方(介助者1名まで同額)150円
※諏訪地域の小中学生は無料
【休館日】
月曜日、祝日の翌日、年末年始休館日
1階展示室:諏訪市美術館と上諏訪中学校とのコラボレーション作品
2階展示室:今村克さんと高島小学校とのコラボレーション作品
【関連イベント】
・つきいちアート11月
「今村克さんによるギャラリートーク」
今村さんにより、今回の連携事業について振り返りながら、高島小の皆さんの作品に関しての感想、今村さんの作品に関する解説を、美術家・仁科茂さんとの対談を通してお話しいただきます。
日時:11月22日(日)午後2時〜
会場:諏訪市美術館
定員・申込:20名 諏訪市美術館まで申込
参加料:入館料のみ
・つきいちアート12月
「自分だけのミニマルホムンクルスを作ろう!」
高島小学校のみなさんがワークショップで行った、彫刻作品作りを体験します。
日時:12月5日(土)午後2時〜
会場:諏訪市美術館 会議室
定員・申込:6名 諏訪市美術館まで申込
参加料:入館料のみ
・学芸員によるギャラリートーク
担当学芸員が展示を解説します。
日時:12月12日(土) 午後2時〜
会場:諏訪市美術館
定員・申込:なし
参加料:入館料のみ
・つきいちアート1月
「Museum de お正月2021」
担当学芸員が着物を着て展示解説を行います。他にも様々なお正月ならではのイベントを行います。
日時:1月2日(土)午後2時〜
会場:諏訪市美術館
定員・申込:なし
参加料:入館料のみ
・おはなし鑑賞会
展示されている作品について、感想や印象をお話ししながら鑑賞します。お話しながら作品を見て、新たな発見をたくさんしてみましょう。作品の新たな魅力が見えてきます。
日時:1月17日(日) 午後2時〜
会場:諏訪市美術館 展示室
定員・申込:なし
参加料:入館料のみ
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント内容が変更・中止となる場合がございます。
詳しくは諏訪市美術館ホームページをご覧ください。
http://www.city.suwa.lg.jp/scmart/
2020年09月29日
【諏訪市美術館】共催展「諏訪清陵高校文化祭ポスター展」
これまで清陵祭を彩ってきたポスターを、ぜひご覧ください。
会期:2020年10月3日(土)〜2020年11月1日(日)
時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
※最終日は15:00まで
入館料:無料
休館日:10/5、12、19、21、22、26
2020年08月16日
【北澤美術館】 大久保忠幸 江戸切子展
公益財団法人 北澤美術館
https://kitazawamuseum.kitz.co.jp
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL 0266-58-6000
FAX 0266-58-6008
***********************************
2020年08月10日
【北澤美術館】講演会中止のお知らせ
記念講演会 『ガレの陶芸とガラス』
日時:9月12日(土)14時〜15時30分
講師:池田まゆみ(北澤美術館主席学芸員)
聴講無料、要入館料
※展覧会は同日も開催予定です。
***********************************
公益財団法人 北澤美術館
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL 0266-58-6000
FAX 0266-58-6008
***********************************
2020年08月02日
【諏訪市美術館】収蔵作品展「諏訪市美術館-コレクションの成り立ち」
そのはじまりは、1947(昭和22)年、地元芸術家や文化人、戦中戦後に信州に疎開をしていた著名芸術家らが一緒になって、片倉館付属施設の「懐古館」(現在の諏訪市美術館の建物)を借り受け、「諏訪美術館」を開館したことによります。
その後、財団法人片倉館により、懐古館が諏訪市に寄贈され、当初は公民館として使用されながら、1956(昭和31)年、諏訪市常設美術館としてその歴史を紡ぎ始めました。
開館後も、地元芸術家がその運営に携わっていましたが、特に心血を注いだのが展示作品の収集で、地元作家の東奔西走の尽力により、現在の諏訪市美術館コレクションの元が築かれています。
本展では、諏訪市美術館コレクションを軸に、開館のいきさつを紹介しながら、開館当初、作品収集に走った作家と、そこで集められた作品を紹介します。
地元作家の熱意がなくては開館することの出来なかった諏訪市美術館。その情熱の結晶である作品の数々を展示し、歴史を振り返ることで、来館された皆さまには、今後の諏訪市美術館の将来像にも思いを巡らすきっかけとしていただければ幸いです。
会期:2020年8月8日(土)〜2020年9月27日(日)
時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料:大人310円、小中学生150円
障がい者手帳をお持ちの方(介助者1名まで同額)150円
※諏訪地域の小中学生は無料
休館日:8/11、17、24、31、9/7、14、23
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会期中のイベントはございません。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年07月16日
【北澤美術館】 渡邊徳明 ガラス展
入館料 大人(高校生以上)1000円・中学生500円・小学生以下無料(団体8名以上 100円引き)
公益財団法人 北澤美術館
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL 0266-58-6000
FAX 0266-58-6008
***********************************
2020年06月25日
【北澤美術館】 アート万華鏡展
万華鏡は19世紀の初めにスコットランドから日本に伝来したと言われています。
本展では伝来200年を経て、現在活躍する日本の万華鏡作家の作品をご紹介します。
無限に広がる美しい万華鏡の世界をお楽しみください。
■会期:
【前期】2020年7月4日(土)〜7月14日(火)
「ART KALEIDOSCOPE JAPAN Presents
ガラスの万華鏡展 Best of Kaleidoscope Artists」
【後期】2020年7月16日(木)〜8月2日(日)
「愛しくなる ゆかいな万華鏡展」
■開館時間:9:00〜18:00 ※入場は17:30まで/7月15日は入れ替え休廊
■会場:北澤美術館 1階
多目的ギャラリー
■入 館 料:大人1,000円、中学生500円、小学生以下無料
団体(8名以上)100円引
※上記料金にて北澤美術館内の展示室をすべてご覧いただけます
■出品作家(順不同・敬称略)
【前期】
山見浩司、沼尻のん、小野寺良明・慶子、
中村明功・あや子、中里保子、佐藤元洋、石田千香子、
松本たけお・よしこ、伊藤美津江
【後期】
鈴木明子、堀越順子、匂梅ちはる、
松浦美紀、宮本静、橋本伸子、上村拓史・陽子
■作家によるワークショップ
◇7月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
各日 @11時〜A14時〜
◇7月16日(木)
@11時〜A13時〜B14時〜C15時〜D16時〜
※予約優先/詳細は当館ホームページにてご確認ください。
※新型コロナウイルス感染防止のため、各予定が変更になる場合があります。
最新情報は当館ホームページにてご確認ください。
公益財団法人 北澤美術館
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL 0266-58-6000
FAX 0266-58-6008
***********************************
2020年06月17日
【諏訪市博物館】特別展「諏訪大社上社下社の算額」
やがて、難しい問題が解けたことを神や仏に感謝し、和算の問題や答えを絵馬に記した「算額」を寺社に奉納する風習が生まれ、全国各地で流行しました。諏訪大社上社・下社にも、幕末から明治時代にかけて奉納された算額が今に残っています。
このたび両社の算額修復事業が完了したことを記念し、特別に公開します。
会期 令和2年7月4日(土)〜10月4日(日)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、会期を変更いたしました。
入館料 一般310円・小中学生150円(団体20名以上 一般200円・小中学生100円)
諏訪地方在住・在学の小中学生は無料
※団体でご来館される場合は必ず予約をお願いいたします。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しております。詳しくは当館ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】
諏訪市博物館
諏訪市中洲171-2(諏訪大社上社本宮前)
電話 0266-52-7080
FAX 0266-52-6990
web http://www.city.suwa.lg.jp/scm/
2020年04月04日
【北澤美術館】バーナーワークの世界2020
幸・城下 鮎子・なかの 雅章・宮野 美樹
入館は閉館30分前まで
入館料:大人1000円 / 中学生500円 / 小学生以下無料
団体(8名以上)100円引
***********************************
公益財団法人 北澤美術館
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL 0266-58-6000
FAX 0266-58-6008
***********************************